人気ブログランキング | 話題のタグを見る
久々に
あけましておめでとうございます。

なんだかexciteも変わってきたなあ。

今年もよろしくです。

http://bigeyez.jugem.jp/

がメインです。
# by bigeyez | 2008-01-07 10:21 | Lifestyle
jugem
に移行しましたとさ。

きっかけはアフィ。なんですが、どうやらexciteもアフィOKらしい。。。

つうことで、どっちつかずですが、jugemも更新頻度は高いわけではなく、最近、停滞気味。

http://bigeyez.jugem.jp/
# by bigeyez | 2007-03-13 15:15 | Lifestyle
ちょっと
いろいろやってみたり。雪が降らなくていい感じ。じゅげむじゅげむ・・・
# by bigeyez | 2006-12-21 22:30 | Computer
俺的読書-超・整理法
「超」整理法1 押出しファイリング
野口 悠紀雄 / 中央公論新社
toto、、、なかなかあたらねー!簡単に当たるかな、と思いきや、やっぱり難しいや。
さて、ブーム真っ只中の本をなぜか読まない俺です。なんででしょうね?ブームになった本は一通り寝かせてから読むようにしております。
ということでむかーし流行した「超・整理法」。野口先生の本ですね。今年は超・整理手帳を買おうかと思ってました。
「整理する」ってことが異常に苦手な俺としては、ブームのころに読むべきだったんだろうなあ。仕事場の机の上は、まあきれいにしているつもりですが、たまに「あれ、あの書類どこだっけ?」って思うことが多々あります。あと、本にも書いてましたが、「法律」「税務」「経済環境」「青森県」などのように、書類を項目ごとに分類してしまうと、項目がだぶる書類が出てきたらどうするのか?「重要」「非重要」で分けたときに、のちのち重要になるファイルはどう扱うのか?「その他」って項目作っちゃうと、実はそれが一番膨れ上がってしまう。。。という問題を抱えてしまいます。
この点、今Webで注目のdel.icio.usとかGMAILなんかは分類項目となるタグを複数つけることで整理していて、上記の問題点は解決してるっぽいなあ。ただ、、、分類項目をよほどうまくつけないと、分類項目が増殖していっちゃうという問題点はある。
で、この本では、整理する場所をひとつに決めて(ワンポケット)、「時系列」で整理する押し出しファイリングを提唱しています。詳しいことは読んでもらうとして、これがなかなかよさげなんです!たぶん、本書がはやった当時はみんながやったんだろうなあ。早速今日から会社でまねしてみたいと思います!
# by bigeyez | 2006-11-20 23:14 | 読書が好き
菊駒
菊駒_c0013705_1016440.jpg一昨日、実家で両親と姉夫婦とうちらで食事会。いつも義兄はこういうときってお酒を持ってきてくれます。それがまたおいしいんだなあ。
今回持ってきてもらったのが、菊駒の地域限定酒「無濾過生」。包装がおもしろい!新聞紙にくるんで、その上にラベルを貼ってます。うちに来たのは日経新聞の株式欄でした。味はちょっと辛口。青森の人が好きそうな味です。おでんや塩辛、刺身と一緒に堪能しました!!
他にもうひとつ今年からつくったという菊駒持ってきてもらいました。確かお酒用の米ではないものを原料にしている、、美○錦とかなんとか、、、なんだったか忘れました。。。それぐらい飲みましたとさ。
# by bigeyez | 2006-11-20 10:23 | 食べるのが好き